先日、質の良い麹が手に入ったので、塩麹と甘酒を作りました。

甘酒ってお砂糖も何も入れてないのに、こんなに甘く美味しくなるなんて不思議ですよね。
発酵食品ってすごい
そして、その甘酒でゼリーも作りました。
いちごのソースを作ってお皿の下に敷き、その上に甘酒ぜりーを置いてみました。
赤と白で可愛いい
と生徒さんに喜ばれました。

さて、出来た甘酒で甘酒酵母に挑戦しました。
甘酒を発酵させて、酵母でパンを焼こうとおもっているのですが、うまく発酵してくれるかしら?
塩麹も一緒に作りました。
塩麹は今ブームですよね。塩麹を使ったレストランまで出来たとか
私も色んな料理が作れるといいな~
今日は、久しぶりに豚肉のホイル焼きを作りました。
忙しい時には漬け込んで焼くだけなので、便利ですよ。
レシピをご紹介
(豚肉のホイル焼き)
材料 豚肉 300g
玉ねぎ 1個
(タレ トマトケチャップ、うすくちしょうゆ各大3、白みそ大2、マヨネーズ大1、練りからし小1)
①タレの調味料を全て合わせて、2~3時間肉を漬け込んでおく
②玉ねぎは薄切りにして、アルミホイルに玉ねぎを乗せその上に漬け込んだ肉を置いてキャンディー
包みにする。
③これを、5個位作る。
④天板に乗せ200度のオーブンで20分焼く。
⑤焼けたらホイルの中央を開けてパセリを振る。

よかったら作ってみてくださいね。美味しいですよ。
白味噌がない時はあわせみそでもいいのですが、塩気が強くなるので量を控えれば大丈夫です
お醤油も薄口がなければ、こいくちで量を控えめに。

甘酒ってお砂糖も何も入れてないのに、こんなに甘く美味しくなるなんて不思議ですよね。
発酵食品ってすごい

そして、その甘酒でゼリーも作りました。
いちごのソースを作ってお皿の下に敷き、その上に甘酒ぜりーを置いてみました。
赤と白で可愛いい


さて、出来た甘酒で甘酒酵母に挑戦しました。
甘酒を発酵させて、酵母でパンを焼こうとおもっているのですが、うまく発酵してくれるかしら?

塩麹も一緒に作りました。
塩麹は今ブームですよね。塩麹を使ったレストランまで出来たとか

私も色んな料理が作れるといいな~

今日は、久しぶりに豚肉のホイル焼きを作りました。
忙しい時には漬け込んで焼くだけなので、便利ですよ。
レシピをご紹介
(豚肉のホイル焼き)
材料 豚肉 300g
玉ねぎ 1個
(タレ トマトケチャップ、うすくちしょうゆ各大3、白みそ大2、マヨネーズ大1、練りからし小1)
①タレの調味料を全て合わせて、2~3時間肉を漬け込んでおく
②玉ねぎは薄切りにして、アルミホイルに玉ねぎを乗せその上に漬け込んだ肉を置いてキャンディー
包みにする。
③これを、5個位作る。
④天板に乗せ200度のオーブンで20分焼く。
⑤焼けたらホイルの中央を開けてパセリを振る。

よかったら作ってみてくださいね。美味しいですよ。
白味噌がない時はあわせみそでもいいのですが、塩気が強くなるので量を控えれば大丈夫です
お醤油も薄口がなければ、こいくちで量を控えめに。
スポンサーサイト