fc2ブログ

シャルロット・オ・フレーズ

2012.03.14 22:55|未分類
今年は気温が低いせいか、いちごの値段が高いですね。

この時期は毎年いちごをふんだんに使ってケーキを作るのに、今年は値段がなかなか下がらないので悲しいですね。

でも、イチゴを使ったケーキはやっぱり可愛いですね。

ケーキが華やかになります

DSCN1096.jpg

ついつい、美味しいので食べすぎちゃいますよね

さて、密閉容器ポップコンテナーのオクソー(OXO)って知ってますか?

あれはいいですよ!

乾燥したものを入れるには凄く良い容器だと思います。

DSCN1085.jpg

私はまだ3個しか持っていませんが、コーヒー、お茶、そして椎茸を入れました。

価格もお手ごろで、ネットでも販売しています。

今日は1日外に出ていたので、昨日から漬け込んでいたお肉を焼くだけでメイン料理が出来ました。

忙しいときは、よくこのメニューが登場します。

一晩おくと、味が染み込んでお肉がとても美味しくなります。

DSCN1091.jpg


レシピを載せますので、お忙しい方はお試しあれ。

こけこっこー!の中華風ローストチキン

材料  
鶏肉もも 2枚
白ネギの青い部分
しょうが 1かけ

(つけだれ)
しょうゆ  大さじ3
酒     大さじ2
砂糖    大さじ2
ごま油   大さじ1
ブラックペッパーホール 10粒

作り方
①鶏は水で洗い、水気をよくふく。

②ネギはざく切り、ショウガは皮つきのまま薄切りにする。

③ビニール袋を2重にしてその中につけだれとネギ、ショウガ、ブラックペッパーをいれた後鶏肉を入れる。

④袋の口をしっかり結び時々上下にひっくり返す。半日~一晩置く。

⑤天板にクッキングシートを敷き、肉を皮目を上にして並べ(ねぎやしょうが、ペッパーも肉に付けて)

 予熱したオーブン200~220度で20分~25分皮がこんがりきつね色になるまで焼く
   
  ※焼いたお肉は冷蔵庫で1週間は持ちますよ。お弁当にもいいですよ。
   お客さまのおもてなしにも喜ばれますし、一品持ち寄りのパーティーにもどーぞ。<^^>
スポンサーサイト



わかめパンとホワイトデイ

2012.03.14 01:49|未分類
今日、生徒さんのY・Mさんが生わかめを沢山持ってきてくださったので、みんなでわかめパンを作りました。

わかめと、しらすとごまも入れて。。。

皆さん「おいしい~!」と好評でした。

Y.Mさんありがとうございました。

DSCN1053.jpg

わかめが入っているのがわかるかな?

また、アガーでわかめの寄せ物も作りました。

DSCN1056.jpg

そして、明日は14日ホワイトデイですね。

バレンタインのお返しは、できましたか?

私は夫からのリクエストもあり、ウーピーパイを作りました。

今回は、ピンクとチョコと抹茶の3色。

DSCN1058.jpg

やっぱり可愛いですね。

前のレシピと少し配合を変えました。

生地がやわらかくソフトになりました。

薄力粉80g,砂糖50g,B.P1gバター60g 160度で13分

簡単だから作ってみてね。
| 2012.03 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

タルトタタン716

Author:タルトタタン716
パンとお菓子の教室をしています

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ