fc2ブログ

クリスマスケーキ2013

2013.12.27 01:38|未分類


クリスマスも終わってしまいましたね。

2日前までは、ケーキやイチゴ、オードブルやシャンパンにスパークリングワインなど、クリスマスソングと共に

スーパーやデパートなど、賑やかに売り出していましたが、クリスマスが終わると直ぐにお正月用食品に様変わり

しましたね。

私は、今日、今年最後の教室が終わったので、明日から家の片づけと大掃除です。

皆さんは、すでにお掃除も終わりお正月を迎える準備をされているんでしょうね。

24日のクリスマスイブは、4種類のケーキとジンジャークッキー、シュトーレンにサブマリンのサンドイッチを

2人で作りました。

IMG_2432.jpg  IMG_2450.jpg


そして、今日のパンとお菓子。

シャンピニオンは、綺麗に焼けました。

スクエアプルーンケーキは一口サイズで、とても美味しいケーキですよ。

来年の1月のメニューです。

うじゃじゃうまパンと一緒に作りましょうね。


今年は、本当に教室の皆さんにはご心配とご迷惑をおかけしましたね。

沢山のお見舞いや、励ましのメールをいただき、生徒の皆さん全員が私の復帰を待っていてくださいましたので、

10月から教室も再開することが出来ました。

こんなに元気になれたのも、皆さんのおかげです。

ありがとうございました。
この一年で、辛さ、優しさ、生と死、など色々考えさせられました。

そして、人は一人では生きていけない事も。

大事なことを、この辛さの中から知る事が出来た事は、この経験も私にとっては必要なことだったと思います。

来年は、元気で一年を過ごせたらいいな~。これが私の来年の目標です。

どうぞよろしくお願いします。

どうぞ、良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト



Merry chiristmas

2013.12.24 01:06|未分類
クリスマス、おめでとうございます!

皆さん、今年はどんなクリスマスをおすごしですか?

私は、今年クリスマスイブ礼拝の奏楽当番に当たり、礼拝後の茶話会のケーキ作りもあるので我が家のクリスマス

を少しだけ早めにしました。

シュトーレンにミートローフ、ローストビーフ、カルパッチョ、アヒージョ・・・

あれ?野菜が足りない~!

アンバランスなメニューだこと!

IMG_2394.jpg     IMG_2416.jpg

先月のメニューで使ったマリオパンの型で、シュトーレンも焼いてみました。

これも、ありかな?

次回は、クリスマスケーキを載せますね

素敵なクリスマスを!












クリスマスケーキ2013とうじゃじゃうまパン

2013.12.19 13:40|未分類

今年も、あと10日で終わりですね。
 
例年の様に、今年も美味しいクリスマスケーキを沢山焼きましたね。

2013クリスマスケーキ

皆さんから、今年も沢山の「おいしい~!」メールが届きご家族みんなで召し上がっている様子がわかり、私も嬉しく

なりました。

来年の干支は、お馬さんですね。

早速、来年の干支のパンを習って来ましたので1月のメニューに入れますね。

うじゃじゃうま

これでも、一応サラブレッドと黒馬の親子ですがなにか?

愛嬌があってかわいいでしょ?

もちろん食べられるパンですし、美味しいパンですが、目がついている物を食べるのはかわいそうな気がしますよね。

そして、先日、彼が独身の時から親しくさせていただいている中国の内モンゴル自治区出身のお友達の

お母さんが、彼の家に遊びに来られていたので、ぎょうざを習って来ました。

本格ぎょうざ2本格ぎょうざ
ぎょうざ3本格

あちらの国では、ぎょうざは毎日の様に食べるそうで、皮から作り水ぎょうざで食べるそうです。

中の具は、その日その日で変えるそうで、だから毎日食べても飽きないそうです。

皮がつるんと喉越しが良くて、もちもちしていてと~っても美味しかったです。

帰ってから早速作ってみました。

1月の教室で水餃子、作りましょうね~。








| 2013.12 |
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

タルトタタン716

Author:タルトタタン716
パンとお菓子の教室をしています

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ