fc2ブログ

ウエディングケーキ完成

2012.07.08 23:30|未分類
先月から、何度か試作をしてきましたが7日土曜日についに本番を迎えました。

色々考えているうちにデザインはあれこれと変化しましたが、結局会場までの運搬などの事を考えスクエアー

のケーキに決まりました。

Rさんのご長男の結婚式なのに、考えているうちに私の子供の式の様に夢中になってしまいました。

Rさんごめんなさいね。

前の日は雨でしたが、当日はいいお天気できっと素敵な結婚式だったことでしょう。

Rさんきっと沢山の涙を流されたんでしょうね。

おめでとうございます。

そして、二人で作った   ウエディングケーキは・・・

               これでーーーーーーーーーーーーーーす。


DSCN2077.jpg


フルーツをたっぷり使って飾りました。

チョコが倒れたり、折れたりと苦戦しましたがどうにか完成!

時間内に間に合ってよかったです。

今日、ケーキの評判はものすごく良かったよ。とのメールをいただき安心しました。

おかげで好きなケーキを色々作る事ができて充実した時間でした。

明日から、大きな目標がなくなって何だか気が抜けた感じですが、また地道に教室の生徒さんに満足して

いただけるような教室作りを目標に頑張ります。
早速、今日はウエディングケーキで沢山残った卵黄を使ってレーズンサンドクッキーとドライフィグのパウンド

ケーキを作りました。
DSCN2079.jpg  DSCN2078.jpg

このレーズンサンドクッキーはバタークリームにラムレーズンがたっぷり入っていて凄く美味しいクッキーです。

パウンドも柔らかくしっとりしていて、日にちが経てば経つほど美味しくなります。

作るのはちょっと時間がかかりますが、プレゼントにはとても重宝するケーキです。

さて、もうすぐ夏休み。

今年の夏休みは、特別講習をしてみようと思っています。

クラス単位ではなく、メニューを個人で選んで申し込んでください。

どなたでも、参加オッケーです。

メニューは、後日お知らせしまーーす。

コメント

おはようございます。
ホッとした思いです。
ケーキ、想像以上にみなさんに喜んで貰えました。
素晴らしの拍手でした。
みなさん競ってケーキの前に集まって写真をパチパチ・・・
ほんと、驚きましたよ。
先生には大変お世話になりました。
過ぎてみれば楽しい制作でしたね^^
途中でいろいろなアクシデントがあったり
果物選びも難しい思いをしましたが
でも、出来上がったものは素晴しいものでした。
旅行から帰ってきてから色々と構想を練ったのですから
約1ヶ月でしたね。
先生にも教室の合間を縫って協力いただけたこと
本当に感謝しています。

私もやっと気持ちが楽になりました。
これからは少しづつお菓子作りもがんばれそうな気がします。
ありがとうございました。

こんにちは
お二人の息のあった作品に心が温かになりました。
素晴らしい出来栄えでしたね。
それも七夕の日
お二人の作品は皆さん心に残った事だとおもいます。
日ごろの努力が報われた日、とても素敵な記念日でしたね~
私も感動致しました。
これからも楽しいブログ拝見しますね

hsionさん
こちらこそ、本番前日はドキドキしましたが楽しい時間をありがとうございました。
私にとっても素敵な思い出に残る時間でした。七夕の日は、毎年思い出しますね。
ありがとうございました。
sionさん2~3日はゆっくり休んでくださいね。

himawariさん
ありがとうございます。
自分の事のように嬉しい日でした。
お天気も良くて安心しました。
これも、sionさんのお人柄の表れですね。
忘れられない七夕の日になりました。
暖かなコメントありがとうございました。
非公開コメント

| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

タルトタタン716

Author:タルトタタン716
パンとお菓子の教室をしています

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ