アマンドショコラとグリッシーニ
2013.02.09 22:35|未分類|
今月のお菓子は、バレンタインメニューでアマンドショコラです。
何度か作ってみましたが、仕上がりがイマイチで・・・(~_~;)、でも今日やっと綺麗に仕上がりました。
ローストしたアーモンドをキャラメリゼしたものにチョコレートを4~5回に分けて絡めるだけなのに、
チョコレートはやっぱりデリケートなんですね。
丁寧に仕上げないと出来上がりが全く違うんです。
毎日が勉強ですね~。


グリッシーニはセモリナ粉をたっぷり付けて、カリカリに焼きました。
ワインにとてもよく合いますよね。
きゅうりと生ハムを巻くと美味しさ倍増です。
久しぶりにくじらが食べたくなって、夫と下関の「くじら亭」に出かけました。

前回、夫と食べに来たのは何年前だったかしら?
その時とは違ってメニューが随分増えていました。
8種類のお刺身も美味しかったけれど、揚げたてのくじらの竜田揚げはレモンの酸味とよく合って
美味しかった~。
帰りに大丸とシーモールで以前から欲しかった物もお買い物出来て、大満足でした。
何度か作ってみましたが、仕上がりがイマイチで・・・(~_~;)、でも今日やっと綺麗に仕上がりました。
ローストしたアーモンドをキャラメリゼしたものにチョコレートを4~5回に分けて絡めるだけなのに、
チョコレートはやっぱりデリケートなんですね。
丁寧に仕上げないと出来上がりが全く違うんです。
毎日が勉強ですね~。


グリッシーニはセモリナ粉をたっぷり付けて、カリカリに焼きました。
ワインにとてもよく合いますよね。
きゅうりと生ハムを巻くと美味しさ倍増です。
久しぶりにくじらが食べたくなって、夫と下関の「くじら亭」に出かけました。

前回、夫と食べに来たのは何年前だったかしら?
その時とは違ってメニューが随分増えていました。
8種類のお刺身も美味しかったけれど、揚げたてのくじらの竜田揚げはレモンの酸味とよく合って
美味しかった~。
帰りに大丸とシーモールで以前から欲しかった物もお買い物出来て、大満足でした。