美味しい紅茶が見える簡単サーバー
2012.05.04 19:08|未分類|
先日、夫と食事に出かけたお店で簡単サーバーという急須でもないサイホンでもないサーバーで美味しい
お茶を出していただきました。そのお茶がとても美味しかったので、お店のオーナーさんに教えていただき
早速買いに行ってきました。
何でも、そのサーバーは堂山窯というところにしか売ってないそうなんです。
緑茶、紅茶、珈琲何でも美味しく入れる事ができるそうで、緑茶に関しては日当たりのよい丘陵地で育った
深蒸し茶をミルで粉にして飲むとカテキン、食物繊維、βカロテン、ビタミンEが倍増した。という実験
をためしてがってんで放送したとか・・・
また、お茶をよく飲む静岡県は全国でも癌の死亡率が一番低いそうです。
そして、善玉コレステロールが増加し、3ヶ月飲み続けたらウエストが1・8センチ細くなったとか・・・
そのサーバーがこれです。

さてさて、今月1日に博多に転勤になった生徒さんが遥々教室まで来てくださいました。
午前は応用科、午後からマカロン講習をしたのでバタバタでしたが、皆さんから美味しいものを色々
いただきました。




皆さんありがとう。
その時、作ったオレンジとくるみのパンです。
食パン粉 540g 薄力粉 60g イースト12g、砂糖60g、塩9g、スキム24g、水390g
オレンジ汁15g、バター60g、クルミ90g、ピール150gです。
分割はお好みで。焼き時間は160度で12分くらいだったかな?
さて、昨日よりは少し調子が良くなったかな?
でも、あまり気がすすみませんでしたが、一人でお留守番も寂しいので夫のスケジュールに乗っかりまし
た。まず、周南市の大道理の芝桜。これは見事でした。
もう数日早ければ、もっと綺麗だったそうですがすごい面積に色とりどりの芝桜が斜面に植えてあって。

綺麗でした。来年は是非満開の時期に行きましょう。
それから、萩焼まつりへ・・・でもすごい渋滞だったので諦めて俵山のしゃくなげを見に行きましたが、私
の体調が・・・残念ながら私は車の中で夫を待っていました。
車の中から見ると斜面いっぱいにしゃくなげが満開でお客さんもいっぱいで賑わっていました。
その後、道の駅おふくで温泉に入り地元のお野菜を買って帰りました。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています、![]()
お茶を出していただきました。そのお茶がとても美味しかったので、お店のオーナーさんに教えていただき
早速買いに行ってきました。
何でも、そのサーバーは堂山窯というところにしか売ってないそうなんです。
緑茶、紅茶、珈琲何でも美味しく入れる事ができるそうで、緑茶に関しては日当たりのよい丘陵地で育った
深蒸し茶をミルで粉にして飲むとカテキン、食物繊維、βカロテン、ビタミンEが倍増した。という実験
をためしてがってんで放送したとか・・・
また、お茶をよく飲む静岡県は全国でも癌の死亡率が一番低いそうです。
そして、善玉コレステロールが増加し、3ヶ月飲み続けたらウエストが1・8センチ細くなったとか・・・
そのサーバーがこれです。


さてさて、今月1日に博多に転勤になった生徒さんが遥々教室まで来てくださいました。
午前は応用科、午後からマカロン講習をしたのでバタバタでしたが、皆さんから美味しいものを色々
いただきました。




皆さんありがとう。
その時、作ったオレンジとくるみのパンです。
食パン粉 540g 薄力粉 60g イースト12g、砂糖60g、塩9g、スキム24g、水390g
オレンジ汁15g、バター60g、クルミ90g、ピール150gです。
分割はお好みで。焼き時間は160度で12分くらいだったかな?
さて、昨日よりは少し調子が良くなったかな?
でも、あまり気がすすみませんでしたが、一人でお留守番も寂しいので夫のスケジュールに乗っかりまし
た。まず、周南市の大道理の芝桜。これは見事でした。
もう数日早ければ、もっと綺麗だったそうですがすごい面積に色とりどりの芝桜が斜面に植えてあって。


綺麗でした。来年は是非満開の時期に行きましょう。
それから、萩焼まつりへ・・・でもすごい渋滞だったので諦めて俵山のしゃくなげを見に行きましたが、私
の体調が・・・残念ながら私は車の中で夫を待っていました。
車の中から見ると斜面いっぱいにしゃくなげが満開でお客さんもいっぱいで賑わっていました。
その後、道の駅おふくで温泉に入り地元のお野菜を買って帰りました。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています、